SakuraWi - BLog

WEBエンジニア。聴いたお話をまとめておく倉庫的な。スタックストックスタック!

月曜日の朝に何をするかで1週間が決まるといっても過言ではない説

毎日大切な日を送ってますか?櫻井です。

大切な日は毎日

日常こそが大切な日です。
土日だけが楽しい、大切な日じゃないですな。

5日間を充実させるスタンスでいこう


polca

家入さんが新しいサービスをリリース予告?しました。

Polcaというサービスで、クラウドファンディングのより小さい仕様のものですね。
友人同士の規模感で募集かけるやつです。

いうたら、こんな恥ずかしいことをweb上の全世界に公開しなくてすむわけですねw
日本の裏側を知らずに死ねるか?日本を担いたい大学生エンジニア2人が南米に行く - CAMPFIRE(キャンプファイヤー)
今となっては黒歴史というなの思い出や。

ようは、こんな感じの小さいクラウドファンディング、
まさしくフレンド同士で行いたいフレンドファンディングがでけるわけです。

多分、問題になりそうなのは意外とお金が集まらないこと。
個人的なものでこれやりたいっす、てことにはきちんと考えたことじゃないと、厳しそうねー


ぶっちゃけ、これに近しいものでより限定された場面でしか使えないものを考えてたんだけど・・・も・・・
真似しよう。笑


概要を知りたい方は以下の記事がおすすめ
新サービス「polca(ポルカ)」でCAMPFIREと家入一真氏はクラウドファンディングの殻を破れるか - THE BRIDGE(ザ・ブリッジ)

時間内にやる

時間あるし、ゆっくりいこう。なんて思考になりがち。
もっと詰めて時間ギリになる前に余裕をもって動いていきたい。


上司との会話

やっぱり長く働いてる人、仕事にストイックな人と話しているとすごくおもしろいなぁって感じる。
もっとご飯に連れて行ってもらって思考をぬすもうw



paymo1500円キャンペーン今日まで

1500円ゲットしましょう
1500円は新社会人にうれしい。笑

Paymo

招待コード: PSJYTTP

髪の毛が伸びてきた。ぽかぽか日和な東京

いやーー髪の毛が伸びてきました。

なんかどこかおすすめの美容院ございませんか。笑
東京の美容院てどうやって探せばいいですか
誰かおすすめありますか。

http://booklog.jp/users/diol25

手持ちの本は大体ブックログに入れてます。
借りたいものがあったりしたらどうぞ。

本の管理サービスで他におすすめあればちょっと聞いてみたい

待ち受け変更

待ち受けにずっとウユニ塩湖って書いてたのでやっと変更しました。

むっちゃいい

www.youtube.com
女優さんの魅力感、音楽、ララランド。笑

すごいいいムービー。

paymoびびってたけど使ってみることに。

Paymo

もしよければ、招待コードこれなんで
招待コード: PSJYTTP
今だと、1500円分のポイントがたまるのだとか!
誰か一回試してみましょーよー
上のリンクからストアに飛べます





ほしいものリストを公開してみた

ちょっと甘えではあるかもしれないけど、ほしいものリスト公開してみた。

櫻井広大、圧倒的物欲リスト


1位になること

友人と毎週報告会のようなものをしていて、他社で1位を獲れたことがあったとのこと。
おおっ!って思いました。負けてられない!

しかも、同期が100人以上いる中でチームで1位?だったようで。すごいなあ。


個人的に1位になるっていうのは、ものすごく意味あることだと思います。
かなり力を入れないと1位って獲れない。
2位とは雲泥の差があるかな、と。
まぁ、今回は2位だったけど次獲れるっしょ、ぐらいに捉えている人は相当1位に遠いんじゃないかなーと。

こういう機会、機会に全力でいって1位をとること。
後々かなり効いてくるんじゃないかなと思いました。

友人よ、おめでとう。おれも負けないぞ。
てか人数多い中でやるのも楽しそうだな。


やりたいことをすぐにやる

目の前のこと全力でできなかきゃーなんてことをよく言ってますけども、
やりたい!!!てなった時に踏み出せるのかって結構大事だなぁと。
しかもこれって練習しておかないといざ!ってときに踏み出せない。

日頃からびびっときたら踏み出す練習はしておかないといけないなぁ。
ビッグウェーブに逃さない体質に、もっともっとならないと。

自分の強みを把握する

友人と話して思ったことの1つでもあるけど、自分の強みはこうだ!って言えるのは大切だ。
そしてそれを信じて行動に移せるのもかなり大切だ。

サイトマップ的な

トップページにおいておく記事みたいなの作った
櫻井広大-サイトマップ-ほしいものリスト,うまい飯マップ - SakuraWi - BLog



今日は高校時代の友人がきていましたが、、、
f:id:Saku-Saku:20170416224243j:plain
京大院生、イケメン、サッカーうまい、賢い、足長い、コミュ力
しかも家の扉の高さでは、くぐらないといけないというw

なんというw

社会人になって2回目の華金!飲まずとも楽しめる櫻井がとった行動とは?

毎日華金、櫻井です。


お金ためたい。でも一眼レフ買ってお金なくなる未来が待ってます。
カメラほしいよー


社会人生活を迎えて、2週目が終わりを告げて2回目の華金を迎えました。
うおおーーー華金はろーーー!


なんかキャンプかピクニックいきたいです。

緊張は成功の予兆

そういや、なんだかプレゼンのこととかを考える機会が多くってちょっと思い出したことについて書く。
結構昔から持ってる考え方の1つで、これがなかなかどうして効くんだな。
緊張しやすくて、自分がいやだーなんて思ってる人にいかが。


中学生の頃に気がついた自分事実の一つ。
緊張は、成功を予兆しているのを体が感じているもの。

緊張すればするほど大事な場面が近づいている証拠であり、必ずうまくいく。
緊張はうまくいくための必須材料。
とんでもない緊張なしに、とんでもない場面は乗り越えられない。

緊張なしに大きな成功は得られないといっても過言ではないほど。


あーやべ!手が震えてきた!緊張してきた!と思ったら、成功イメージも大切。
もし、うまくいったら?
成功したら自分ってどうなる?

誰よりも強く緊張を感じる場面こそ、勝てる瞬間に近しいのだ。


なんてことも、名刺をみて思い出す

ボードゲーム

今日は社内、社外の方とボードゲームを楽しみまして、ぶっちゃけめっちゃおもろかったです。

「海底探検」っていうゲームのゲーム性、デザインに惹かれた。
これ、買おう。

てか社員の人優しすぎ


あと思ったのが、今後お仕事を一緒にしていく人であろう人たちと、こんなオフの時間が過ごせるのか、ええなぁと。
イベント作ってく側にも、挑戦していきたい。

社会人時間あるんじゃねーか説

社会人になったら帰って寝るだけ。
なんていう人もおりますが、学生の時よりも寝ることに喜びを感じ、朝早く起きて1日を充実させて使っている感覚になることを考えると
社会人、ふつーによい。

とか、研修中にいうなよってところはありますが。笑

朝早く起きるのもそこまで苦じゃないし、この時間になったら寝なきゃいけないから、がんばろってなるし。
帰宅してから時間は有限だからやるぞ!っていう気持ちになる。

実行できているかはともかくとしてかなりいい感じなのでは。


でも、その分犠牲は払っているなーっていうのはある。

飯がうまい

最近ずっと何食ってもうまい
ぶっちゃけうまい。お昼とかすごいうまい。

多分毎日お腹なるくらいにまで減らしてからご飯食べてるからなんだろうけど、これってすごい幸福度が上がる方法の一つなんでは。

あと、南米帰りってのもちょっと影響してんじゃないのかね。
みんな、卒業前には南米だ。社会人なる前に南米経験しとけ。

f:id:Saku-Saku:20170414234921j:plain
とんでもない景色に(残念な意味で)とんでもない飯。


メルカリの体制に変化

【追記あり】メルカリ新社長に小泉文明氏、山田氏は会長兼CEOにーーグローバル展開に向けて体制構築 - THE BRIDGE(ザ・ブリッジ)
社長が、会長兼CEOに。

ほぼ日本担当と、アメリカや外国担当と切り離しとまではいかないけどわけちゃうのか
そりゃ、現地でやったほうがいいんだろうしなぁ。

気がついたらapple

東芝の人、気がついたらappleになってました^^
なんてことが?w
東芝の半導体事業 米アップルが出資検討 少なくとも数千億円 | NHKニュース

費やした時間は。

ある日、街で出会ったファンから「これに絵を描いてください」と頼まれたピカソ。
快く引き受け、ものの30秒で見事な絵を描いてみせると、「100万ドル(約1億円)になります」と、その絵を差し出しました。

え?たったこれだけなのに?と、驚いたファンへのピカソの言葉は、

「この絵に費やした時間は、30年と30秒です」

イラスト料を値切る顧客に「ご自分でどうぞ」→ 返ってきた答えがヤバすぎる(笑) | BUZZmag




さて、みんなでわいわい楽しめる方法はボードゲームでした。
そういや、のんでたやw

同期が少ないとこんなに良いんだぞー論【同期9人のメリット】

やーどもこんばんは、ランチは500円だと嬉しい櫻井です。

お給料が入るようになったら、銀座の夜だと5000円だけど昼なら900円みたいなお店行きまくろうと思ってます。
人間、飯が大事だぜ。

体は飯でできている。
思考は本でできている。

なんていいますからね。


同期、少ないんですけど、個人的にはいいなと思ってて、その感想的なところとか書きます。

続きを読む

無意識化まで持ち込んだら最強説

櫻井です。

今日はこんなこと考えたりしていました。

無意識化

電話の応対を演習した1日だったけど、やっぱり難しい。
まず敬語の難易度が高い・・・!


こういうやつは緊張とか責任感があるけど
とにもかくにも経験積んで、意識せずに言葉がでるようになり
そのうち余裕もでるようになって最後は無意識レベルで行えるようなっていくもん(のはず)

今はまだ全然だめだめだからとにかく経験積んで、「まぁそれなりにできるようになったか」となりたいところ

くせとか、習慣とか、その辺にまでいったら強みになってきそう。
他のことも。


固すぎ問題

「固くなりすぎでは?」って言われて
確かにすぎてぐさっっっっっっっっときた笑

周りを頼る

あー無理そうってなったら周りにお願いすることが思ってるよりも大切だった。

今日はそれを実感できた。

あと早めに言って、提案したりしてみること
早めに聞くだけでめちゃめちゃ時間が短縮できたりするかも

メモ

結局実践でやり続けられるかどうか
最終的に身につくかどうか


やってみたらいいんじゃない?
といってくれたのは一人だけだった

クランボルツ理論

クランボルツ理論自体は、計画された偶発性理論という名前としてもついていて
ようは、いろいろやってたらなんかうまくいってた。みたいなもの。
職業とかはこれが多い。なんか気がついたらITスキルついてエンジニアやってました、とかデザイナーやってましたって人もいるはず。
小さい頃からの夢とかではないのに。

この理論の大切なところは「行動すること」


・・・なんだか自分っぽい気がしてきたぞ。
自分も浪人したこと、その浪人が人生に影響を与えたなんて話は何度もしてるぞ・・・w


昨日も書いたけど、目の前のこと全力でがんばってたら道が開けてました^^なんてまさにこれやないかーい

でもなんか自分自身、この生き方に近しいものをしているのにも関わらず、他人がしていると嫌気がさしていたかも。なんでだろ。
人からみると「なにいってんだこいつ」って。他人からみたこういう生き方ってそんなもんなのかもしれない。
でもすごい人が言ってるとまた違って聞こえるしなー、あんまり本質がみれてないのかな

エンジニアも知っておきたいキャリア理論入門(7):クランボルツ理論の「計画された偶然」 (1/2) - @IT

電話応対の感想

なんと電話応対を実践でガチなやつを対応した。
手に汗握る展開であった。

まじで会社にかかってきたやつの対応をいたしました。これ書いて大丈夫だろうか
めっっっっちゃびびりましたが、持ち前の飛び込み力(?)でがんばりました。

でも、ファーストペンギンが一番すごい。驚異。


そして一回やると、ハードルの下がり方がすごい。

機械学習

quickdraw.withgoogle.com
これすごくおもしろい。
友人に教えてもらったけど。

絵を書いたらそれがなにか認識してくれるというもの
Googleの機械学習とか、そっち系の人らが作ったやつのはず?




それはそうと、おいしいカレーナン屋さんを教えていただいた。
明日みんなでもういっかい食べる説