SakuraWi - BLog

WEBエンジニア。聴いたお話をまとめておく倉庫的な。スタックストックスタック!

【読書】サードドアを読んだ


読んだ経緯

けんすうさんのこの記事を読んだため。

https://kensuu.com/n/n1b5eb7f160e0

正直上記の記事の抽出力がすごくて、これでええやんってなりがちです。

ただストーリー、読み物として楽しみたい人は読んでみるとめっちゃ面白いです。

けんすうさんも引用されていますが、この文章にほぼほぼ詰まってます。

人生、ビジネス、成功。

どれもナイトクラブみたいなものだ。

つねに3つの入り口が用意されている。

ファーストドア:正面入り口だ。長い行列が弧を描いて続き、入れるかどうか気をもみながら、99%の人がそこに並ぶ。

セカンドドア:VIP専用入り口だ。億万長者、セレブ、名家に生まれた人だけが利用できる。

それから、いつだってそこにあるのに、誰も教えてくれないドアがある。

サードドアだ。

行列から飛び出し、裏道を駆け抜け、何百回もノックして窓を乗り越え、キッチンをこっそり通り抜けたその先に─

必ずある。

本から学んだことまとめ

何かをしたい、やりたいと思った時に障壁になるもの、壁に対してアプローチをちゃんと考えることをしているか?を考えさせられる。

この本でいう、ビルゲイツにインタビューするには?ということだ。

普通の人は「いや、無理でしょ」となるけど、そうじゃなくて秘書の人と仲良くなったらどうだろうか?

カンファレンスのトイレで声をかけられないだろうか?

みたいな、そういう選択肢を全て出し尽くして、やりつくしたのか?と、問われるよう。

自分は割と、交渉をする方で、「安くしてよ」「なんとかならないでしょうか」とめっちゃ言いまくる方である。

はたからみたら迷惑かもしれないけど、僕は「今この瞬間を一番良いものにできるのであれば、なんでもやりたい」と思うタイプなので、頑張ってしまう。

最近であれば、夜の高速道路のPA

時刻は20:10くらいだった。

食堂で晩ご飯を食べることになって、友人と入って行ったのだが20時で終わってしまったメニューがあった。

友人は「これ食べたかったなー」といってあきらめようとしていたが、即座に僕は店員さんをみつけて「これまだいけます?」と聞いた。

そしたらいけた。

こういうだめもとでも聞いてみる、やってみる精神ということをいやでも教えてくれる本。

スタートとなるクイズ大会で賞金を得る話

プライスイズライトのクイズのくだりは超面白い。 ここだけでも読む価値がある。

教訓1 聞きまくれ

クイズ大会を制するために著者がやった行動、それは普段からゲームに参加していた人たちに攻略方法を聞きまくったこと。

これ、ゲームでもビジネスでもなんでも王道の方法だ。

とにかく最初はルールや知識を入れまくる。

知らないだけで負けてしまうことをしないようにするのだ。

勝つ方法というより、負けない方法を固めるイメージ。

スピルバーグ・ゲーム

かの有名なスピルバーグもハリウッドに忍び込んで知識を吸収しまくっていたらしい。

  1. アーバスから飛び降りる
  2. インサイドマンを見つける(内部の関係者)
  3. その人に中に入れてもらえるように頼む

愛の反対は無関心

フェリスの本の引用->週4日だけ働く

人と会う方法

粘り強くやる。

テクニックとして、「来週近くにいくことがあります」

コールドメールの雛形

拝啓 XX様

非常にお忙しく、多くのメールを受け取っていらっしゃるようでしょうから、1分で読めるメールにします。

自分が何者か書く、信用できるような実績など 聞きたい質問を書く

お忙しいことは承知していますが、1、2行でもかまいませんので、ご返信いただけると幸いです。

師匠を見つける

メンターをみつけることの大切さ。

刻々とかわってもいい。

師匠になってもらう。

エリオットの5つのルール

  1. mtg中は携帯をみるな、ペンとメモで。
  2. メンバーとして振舞う。ファンは写真をもとめ、仲間は握手をもとめる
  3. ミステリーがヒストリーをつくる
  4. 秘密はしんでもまもる
  5. 冒険好きなものにだけチャンスが訪れる

実績を利用する

ロゴをのせていいですか? -> コールドコール。

戦略的な投資みたい。

抽選の裏側

バフェットの株主会で選ばれる方法を、運営側から情報を入手する。

抽選で当たりやすい場所を知ること。

ゲイツの 交渉術

相手が恐るものを知り、利用すること。

相手がほしがるものをアピールする

不信感をなくすには専門用語でアピール

まとめ

人生をうまくいくための方法のヒント、エッセンスがちりばめられている。

ただ、行動できるようになるか?はメンターとか、「こうしたほうがいい」って言ってくれるような人がいないと難しいかも?

https://amzn.to/3gqzgYm