SakuraWi - BLog

WEBエンジニア。聴いたお話をまとめておく倉庫的な。スタックストックスタック!

勉強する

自分から勉強していかないと、身につくものも身につきません。

今日は久々にパーフェクトRubyをほんの少しですが、読み進められた日にできました。 ちょっとずつでいいから積み重ねよう。

それと、今日は作ったものが求められていたものと違う、という経験を得ることできました。 ちょっと辛いwですが、早めに経験できて良かったと思うことにします。

対策としては、こまかにチェックを受ける。曖昧な部分は直接聞く、など意思疎通をしっかりととるのは大切だなと。 そもそも自分の中に経験がないので、こうなのかな?というものがない、っていうのも原因にありそう。

なにかふと思い立って、職場から自宅まで電動自転車で走ってみると54分くらいで帰れました。電車乗り降りと移動時間考えるとあんまり変わらないかも?

今日読んだ記事

なぜ身の程知らずな初心者が「機械学習やりたい」とか言うのか - paiza開発日誌

suicaかpasmoかどっちがいいの?

suica有能説、あります。

ふと、pasmoをオートチャージにしようと思い立ち、色々と検索していると
どうも、suicaの方が優秀なんじゃないか、と感じました。

pasmoでオートチャージをしようと思うと、専用のクレジットカード(提携先)が必要になります。
クレジットの恩恵を預ろうとすると追加で1枚つくる必要があるんですね。
しかもだいたい年会費がかかってしまうという。

suicaだと,LINEpayが使えてポイントを溜めながらチャージができるみたい。
肝心のオートチャージは調べてないのですが…

Suica定期券やMy Suica等でのオートチャージのご利用方法:ビューカード

オートチャージが可能にするか、クレジットカードでのチャージが可能にしたいところ。
でも追加でカード作りたくないなぁ。

ARなアプリ

ゆうちょのATM検索アプリがARを導入していて面白い。
ATMまで歩いて行けちゃう、そんな感じになっている。

iOS11になってARってどうかなーと思っていたら 意外と使ってみると近未来的に感じる

やっぱり触ってみるに限りますよね

成長させる

なんだか最近伸びているのかそうじゃないのかわからない感覚に陥っております。

なんとなく感じる今の自分の印象

  • もっと挑戦的な内容にチャレンジするべき

  • 業務時間に加えるか置き換えて勉強する時間を設けるべき

  • 隙間時間の活用と無駄な時間を減らす

家に帰ってから妙にだらだらしてしまっている時間が多いので、なんとか毎日ちょっとずつ勉強をはじめたい!と思ってます。 思っているだけじゃ行動をしませんので、何かしらの仕組みが必要ですね

台湾から帰国

ちきりんさんがこんなことを言っていたので、安直ですが書いておこうと思います。

台湾から帰ってみて

TAXIが高い! もっと手軽にタクシーに乗って移動したい。 高級すぎる。

観光したい人とか、日本だとものすごく大変なんじゃないかなぁ なんて感じていたけど、

日本の物価も高い、なんてことはなくなってきているんじゃね?っていう話を聞いて
確かにそうかも?とか思ったり。

あとは、やっぱり雑多な感じがしない、日本は綺麗。
トイレとかもかなり清潔感があるなぁと。海外って土足のままタイルっていうイメージ。
靴を脱いで床も綺麗なままっていうの、すごいぞ。

登壇してきました

先日、登壇させていただく機会があって、久々に人前で話をしてきました。

conpassはこちら

Ruby on Rails を使ったサービス開発と組織(ブラケット × みんなのウェディング) - connpass

また、slideshareにもスライドを載せています。

www.slideshare.net

発表内容

今回は、技術者として、エンジニアとしてどんなことを学んできたのか、という視点から話をさせてもらいました。 テーマがRails開発やチーム開発といったところでもあったので、自身の経験からテーマにあっていそうなもの、エンジニアとしての1歩として話したいものをチョイスして話しました。

準備

今回は準備に割と時間がかかっていまして、火曜日から少しずつ作成し始めて、翌週の月曜日に発表、というペース。

思い切って「発表します!」と手を挙げてみたものの、 「本当に自分が発表していいのか…なにを話そう…」と困ったりもしてました。笑

slide shareに日本語のスライド載せられない問題

これ、結構めんどうですが、ググって解決してからアップロードしましょう。

ここにのせちゃうのが楽チンでした。

ブラウザのクライアントサイドのみでバイナリを編集して結果を保存する - あらびき日記

登壇経験

今回も無事、緊張しましたが、また貴重な経験を積むことができたかなと思います! 自分のできること、理解していることを増やしてどんどん登壇していきたいと思っています!