SakuraWi - BLog

WEBエンジニア。聴いたお話をまとめておく倉庫的な。スタックストックスタック!

外資系に向けた履歴書の書き方


セミナーに出席したので、そのまとめを

履歴書は誰のために書く?

面接官のため、とフォーカスしましょう。

自分のためと思いがちですが、読む人のことを考えて書くのが得策。

自分が書きたいことを書くのはアンチパターン

なぜか?

面接官は250人採用をしようと思うと、2500もの履歴書を見る必要があるケースが多い。

そのため、大量の履歴書を読まないといけない前提で書かないとみてもらえない

重要なこと

読みやすさを重視。

3枚以上の履歴書は基本的にNG。

多くて2枚。GAFAは1枚が多いらしい。

求められている経歴を書く

自分の経歴を全て書く必要はない。

求められているポジションや役職にマッチしている経歴のみを記載すること。

話を膨らませて書くのは求められている部分にする。

面接官が知りたいこと

  1. 即戦力のスキル

-> 数字を使った実績を書く

  1. コミュニケーション力など

間違ってもコミュニケーション力といったことを1番目に書かない

Tips

メールの件名には名前を入れる

ファイルも同様

work experience

一番大切な部分。

現在やっている職種の実績は、動詞で書く。

名詞はインパクトが弱め。動詞の方がダイナミックに伝わる

人事にも伝わるワードを選ぶ。

カバーレター

基本不要。

海外に出ていく場合などで熱意を伝えたいならつける

プロに書いてもらう

ネイティブにお願いするのではなく、エージェントや人事経験者に英語で書いてもらうのは有効。

ただし、自身の英語レベルとかけはなれすぎると見抜かれる。

3ヶ月以上はブランク

ブランクの期間としてみなされるのは3ヶ月くらい。

2回ほどブランクが続いたりするとjobホッパーと思われがち。

ITスキル

言語などは , を使って横並びにすることで履歴書のスペースを効率的に書く。

会社ごとに変える

会社ごとに求めているスキルなどに差があるので、そこは調節する

役職についての説明

これは不要。セールスやっててセールスのやっている内容についての記載は不要。実績を書く。

連絡先

名前の情報などとまとめて1枚目に書く