SakuraWi - BLog

WEBエンジニア。聴いたお話をまとめておく倉庫的な。スタックストックスタック!

引越し時にやること

引越しのノウハウまとめ 止める系 インターネット 水道水 水道の請求書の裏に乗っている。 東京だとQRコードが右下にあるので、そこからアクセスして手続きをする 電気 ネットから ガス 粗大ゴミ 1ヶ月前くらいじゃないと引き取ってもらう申請ができない。 …

dockerについての設定を読む

ペアプロをしていただいて色々教えていただいたので、メモ 恥ずかしながらdockerのことをきちんとわかっておらず。 docker-compose.yml version: "3" services: xxx: //コンテナのサービス名 container_name: xxx image: sakusaku/xxx:latest command: /bin/…

Instagramで広告を打つ方法

実はめちゃくちゃ簡単に広告って打つことができます。 5日間で1000円とかもできちゃうので、やってみたいひとはぜひ。 Facebookと連携させる Facebook広告ページを作る Facebookで広告ページを作成する必要があります。 これがあることによって、広告を打つ…

【iOS】Guideline 2.3.3 - Performance - Accurate Metadataの対応方法

iOSアプリ、CoYatteTotteを開発時に何度もGuideline 2.3.3にひっかかって審査落ちをしたので、その対処方法を解説します。 ↓ぜひダウンロードして使ってみてね! 300kbほどしかないので! https://apps.apple.com/jp/app/coyattetotte/id1523595702 結論 僕…

外資系に向けた履歴書の書き方

セミナーに出席したので、そのまとめを 履歴書は誰のために書く? 面接官のため、とフォーカスしましょう。 自分のためと思いがちですが、読む人のことを考えて書くのが得策。 自分が書きたいことを書くのはアンチパターン なぜか? 面接官は250人採用をしよ…

sentry導入時にうまくいかない

sentryを設定したのに通知がこないぞ、という時の対処方法 課金額を確認する /issues で確認している時にコレがでてたら要注意です。 課金上限に達している可能性があります。 ActiveRecord::RecordNotFoundは除外 404系は除外されてます。 これでチェックし…

会社を辞めて、フリーランスをやってみて感じたこと、学んだこと

2020年3月末をもって会社を退職して、その後無職からフリーランスへと見事な転身をとげたSakurawiことわたしです。 「辞めてどう」「フリーランスどないやねん」 って聞かれることも増えたので、ここにまとめておこうと思います。 いつかの自分や、後輩、そ…

macクライアントメールアプリでのSMTPの設定

macでの純正クライアントメールアプリでうまく設定できない場合の対処方法 事前知識 メールアカウント、と受信、送信(SMTP)のアカウントはわかれているよう。 なので、メールアカウントごとに送信するアカウントを紐づけたりすることができる エラーがおこっ…

Wordpressの引っ越しをする時の注意点

Wordpressで色々やるときの知見をまとめておきます。 verの違いを合わせて作業する wordpress, phpのバージョンよってかなり挙動が変わります。 5.1.1と5.4系でもかなり差があるため、プラグインなど互換性がない、使えないものが多数あります。 検証環境を…

Wordpressの画像をそのままの大きさにする

wordpressに画像をアップすると、 大きな画像は -sclaed.png のようにリサイズされたものがアップされてしまいます。 以下のような設定をfunction.phpに書き込んでおくと、そのままの大きさでアップできます。 https://note.com/ryutakimuravc/n/nbd869b0198…

end of file reached (EOFError) のエラーがでた場合の対処方法

http.use_ssl = true でSSLをオンにするとよいらしいです。 fileの終わりまでいってしまいましたよ、というエラーにみせかけて思っていたのと違う...

bundle upgradeにてmysqlが8になってしまった時の対処方法

brewコマンドでアップグレードしてしまった時に、動かなくなりました。 エラー内容はこんな感じです。 dlopen(/Users/xxxx/.rbenv/versions/2.6.5/lib/ruby/gems/2.6.0/gems/mysql2-0.5.3/lib/mysql2/mysql2.bundle, 9): Library not loaded: /usr/local/opt…

posgresqlが起動しない時の対処方法

下記エラーがでてうまく動かない時の対処方法 PG::ConnectionBad: could not connect to server: No such file or directory Is the server running locally and accepting connections on Unix domain socket "/tmp/.s.PGSQL.5432"? 結論 versionが10で古…

そのリポジトリには秩序があるか?

**個人のメモ書きです。 いろんな案件に参加していると、ルールが明確化されているプロジェクトもあればされていないプロジェクトもあり、様々である。 そんなカオスな中、リポジトリ 、組織に秩序をどう導入していくかはいつだって課題にあがる内容だと思う…

database.ymlについて理解する

Ruby on Railsを利用していると必ず確認するファイルがdatabase.ymlです。 新しい環境でプログラミングを始めるときに設定するか、確認することが多いと思います。 お手伝い先でtest先のdatabaseを設定したりする機会があり、理解が浅いなと感じたため勉強が…

FTPツールを使ってLight Sailのインスタンスに接続する

背景 wordpressの画像を抜き出したい。 が、エクスポートできないし、ファイルごとバックアップをzipで作ってもダウンロード中にエラーがでてちゃんとダウンロードできない。 FTPツールでダウンロードするしかなくなった。 手順 https://lightsail.aws.amazo…

localはdockerでMySQLでCircleCIでもRspecを実行する時の注意点

手元のローカルのためのdatabase.ymlとci上で利用するdatabase.ymlは分けたという記事 認識 localで立てたdockerのmysqlと ciでimageで引っ張ってくるmysqlは当然ながら設定が違う。 できるだけ同じようにしておくことが望ましいと思うが、 異なるケースもあ…

seed.rbでテーブルの初期化をする 【MySQL】

rails db:seedをした時に毎回テーブルの中身を初期化する処理を書く。 code ActiveRecord::Base.establish_connection ActiveRecord::Base.connection.disable_referential_integrity do ActiveRecord::Base.connection.tables.each do |table| next if tabl…

sshについて

メモ ほかからsshもらった場合 localの.ssh配下にわかるように置く。 権限の調整 @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@ @ WARNING: UNPROTECTED PRIVATE KEY FILE! @ @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@ …

【AWS lambda】chat botを使ってエラーをslackに通知させる方法

「AWS lambdaが実行中に失敗したら通知させたい!」 なんてことを思っているそこのエンジニアのあなた。 この記事を読めばあっという間に設定することができます。 ということで、今回は新しく追加された AWSchat botを利用して、slackに通知させてみたいと…

【Amazon Lightsail】wordpressを公開!最初にする設定【GoogleDmainsを利用】

Amazon Lightsailを利用して、wordpressをインストール。 サイトを立ち上げます。 Amazon LightsailはEC2の超簡易版って思ってもらったらOK。 Amazon Lightsailを利用する ちなみにメリットとしては、超簡単に始められる。 料金が安いプランが3.5$/月 AWSな…

【Ruby】Seleniumで要素を除外して取得する方法

Seleniumを利用していると取得したくない要素も取得してしまってうまく動作しないことがあると思います。 除外するメソッドは用意されていないみたいです。 Ruby on Railsを書いているひとであれば、 .notとかしたくなると思います。 jQueryでも.notでclass…

【Google SpreadSheet】WebAPIにしてGETした時のリダイレクトへの対応【Ruby】

GoogleSpreadsheet(スプレッドシート)をWeb APIにして公開、RubyでGETしようとするとリダイレクトさせないとエラーになってしまいます。 302 Moved Temporarily が返ってきてしまいます。 これに対応します。 GoogleSpreadsheetのAPIのredirectに対応する方…

【JavaScript】Promiseって何かを知らない。

自分なりの理解メモ JSでは、処理の順番が書いた順番に担保されない、という問題がある。 下記記事からコードをお借りしました。 https://qiita.com/YoshikiNakamura/items/732ded26c85a7f771a27 処理を待って欲しいが待ってくれない 個人的にすごく理解しや…

GASをCLIでdeploy して gitで管理する方法

最近chrome拡張とスプレッドシートを触ってます。 当然、GAS (Google App Script)も触れていてCLIでいつもの当たり前の環境を作る方法です。 deployをCLIから行う gitでコードの管理をする

【AWS lambda】環境変数を利用して実行環境によって処理を切り替える方法

AWS lambdaで開発をしていると、localと本番環境の時に処理だったりpathを切り替えたい時があると思います。 例) layerを利用していて本番の時は /opt配下をみたい 環境変数を利用する 結論から書くと、環境変数に ENVIRONMENT: production などを追加して処…

【AWS lambda】RubyでlayerにGemfile, chromedriverをアップロードして使用する方法

AWS lambdaのlayerにRubyのGemfileとchromedriverをアップして利用する方法のまとめです。

AWS lambdaを使って一定時間ごとにrubyを動かしたい

AWS Lambdaの奮闘記です。 初めて触るAWS Lambdaちゃんに苦戦した様子の備忘録。

【Ruby on Rails】SendGridのAPIを使ってメールを送信する

Ruby on Railsでメールを飛ばすのを利用するときに SendGridを検討することは多いと思います。 結構本番環境で飛ばしたり、API使ってやるにあたってハマったところが多かったので残します。 smtpの設定で飛ばす方法の記事は多いのですが、APIを利用する記事…

【Chrome拡張】DOMの表示を待ってからクリックさせたい

【Chrome拡張】編です。 今回はタブが新しく開けたりした場合にDOMの表示を待ってからjsでクリックさせたい時のノウハウを書きます。 結論から書くと以下です。 const jsInitCheckTimer = setInterval(jsLoaded, 1000); function jsLoaded() { if (document.…