SakuraWi - BLog

WEBエンジニア。聴いたお話をまとめておく倉庫的な。スタックストックスタック!

ふるさとホーム滋賀。


社会人になってから家を出た、新卒が感じるGWの帰省について書きます。
だいたい切ねえってなってます。


琵琶湖、草の匂い、5月の風

もうね、泣く感じですわ。
滋賀県を車で運転してると切なくてしゃーない。笑

5月のGWくらいのちょっと肌寒い風、やばい。やばすぎた。
いつまででも浴びてーってなった。
というか思わず目をつぶってスーハースーハーしてた。田舎の匂い。
かえるがゲコゲコないてるし。
普段の家、地下鉄、銀座。では田んぼ感感じないからねw


琵琶湖はマザーレイクやった。
包み込まれるものを感じた。
なんやかんやで生まれて育った場所って、だいじですなぁ。
ふるさとだもんなー。

そういう意味で車で運転している道が大学生活で何度も通った道だったりしても切なさみたいなのを感じた。
みんなで過ごした場所ではあるけれど、わざわざ帰る場所、というほどでもない人もいるんだろうなーと。
なんも考えず夜中2時、3時くらいをよく運転してたなぁ。うあー


湖岸に佇んでる時に、たまたまボールがあった。あの、バレーボールくらいの。
それがふと波打ち際にいってしまって、水につからないととれないーってなってしまい、
どうなるのかなと思ったらどんどんどんどん奥に流されていって
なんとも言えない気持ちになった
これ何か心にきた。



いうても1ヶ月でそんななるか!?
ってところですが、大学生とかで下宿し始めた人は最初こんなんやったのではw


LALALAND

GW中にララランドももっかいみた。

合計4回目。
チャゼル監督とゴズリングに会えるジャパンプレミアが初で、1月26日。

南米出発日の、2月24日に1回
南米帰りの飛行機で1回。3月15日。

ほんで今日5月6日に。

いやー4回見たけど。4回ともよかった。

というか、今回もめっちゃよかった。
なにがいいかって、見る時々によって気づきとかメッセージがある。

映像美もやっぱよい。色鮮やかすぎる。

ほんとに愛着があるというか、自分にとって大切な映画になった。
ララランドに関する自分のエピソードが豊富。

今もホーム画面の待ち受けはララランドのまま。

家にいるとなんだか家族といるのがむずがゆい、みたいな感じになる。
1ヶ月ぶりであったけど、なんか自分がどういう風にいたらいいのかわからない。笑
気恥ずかしいみたいな。w

案外ちょっと離れるだけで距離感がうまく保てない人なのかも。

感情コントロール

どこまで感情を出すか?
何が自分らしさなのか?



ともかくやるぞ!

やるぞ!という気持ちになった。
変化を恐れて一歩でないままではなにもできないんじゃないかって思った。

諸行無常だ。
常にまったく同じ状態のままであるということはありえない。
だから自分も変わっていかないといけないんじゃないか、そんな感覚があった

滋賀というホームタウンがあるんだから、思う存分やったほうがいいね。

コメント返信

KKさん
コメントありがとう!

このあたりについて
まず、時間で区切るのではなく、どの段階までやり遂げるのかで区切った方がいいと思う。ゴールは最初に明確に立てるべき。時間ありきで中身のないまま終了してしまうのは良くないと思う。ゴールは途中で変わっていいけれど。

ゴールから逆算のイメージがあんまりなくって、多分今までもあんまり意識したことがない感じ。
しなきゃいけないというのはわかっているけど、理解にまでいけていない。気がする。
自分の性格的に一回計画的にやってみてできた!という感覚が必要かも。

というか、しっかりとした目標をたてて実行できない自分がいるのを恐れてるんじゃ・・・みたいな。
なんじゃそれ、意味ないやんっていう感じやけど。笑

でもやりたいことたててそこから細分化、毎日なにが必要なのか、測れる形まで落とし込んで見るっていうのは重要だと思うから
やりたいなと思う!



ゴールをたてて実際に成功できた自分の例とか、悩んでた部分とかあればおしえてほしい!

貯金いくらあるとよい?

半年分くらいは生きられる分は、社会人として常識